続編を待ちながら

続編「依代の章」の発売予定時期まであと少しです。

私がこのゲームを手にしたのは、とある別のゲームでレアアイテムがなかなか手に入らず行き詰っていたのがきっかけでした。

気分転換に別のゲームをやりたい→手軽に遊べるやつがいい→ローグライクならコスパいいんじゃないか?ということで検索で見つけて体験版をダウンロードしたわけです。

インディーゲームでアクション要素があると操作感が微妙だったりするのでやや不安でしたが、いざプレイしてみると非常に快適でした。

ローグライクは長距離移動がもたつくという欠点があり、高速移動の機能を使うと今度は敵と鉢合わせになるリスクが生じるというジレンマに陥りがちです。

それをARPG⇔SRPGの切り替えでテンポの良い進行にしてるのが素晴らしいと感じました。風景やBGMも快適さに花を添えていましたね。

ボスのジェムも基本的には雑魚モンスターと同程度のドロップ率なので、頑張れば欲しいアイテムが手に入るバランスなのも良い。これは買いだ!ということで製品版を購入したわけです。

製品版をプレイすると、今度はストーリーの方にのめり込みました。展開の山や谷の配置が絶妙で緊張感が失われないのはお見事。

唯一苦手だったのは禁領心臓部のボスでARPGのバトルを強制されることだったのですが…

ルインウォーデンラスボスを攻略する際に、装備次第でARPGの難易度を下げられると気づいて驚きました。

モードの選択でなくゲーム内の行動によってアクションの難易度を調整できるというのがあまり経験無かったもので(知ってる範囲ではスーパーマリオワールドの!スイッチくらい)新鮮でした。

これならアクション苦手な人にもお勧めできると確信した瞬間でもあります。

DLSiteのレビューを書き直すか迷いましたが、レビューとしては深堀し過ぎな内容になりそうなので断念。

SNSで語るのは…昔逆恨みされて私自身じゃなく私が推していたクリエイター(非商業)に嫌がらせされたことがあったので危険だからこれも断念。

そのうち攻略動画は投稿されてるけど読むタイプの攻略情報が非常に少ないことに気付き、攻略ブログを書こう!となったのでした。


というわけで、依代の章についても引き続き攻略記事を書いていきます。

体験版はもう体験済みですが、記事の投稿は製品版が発売されてから少しずつやっていきます。

少しずつ…我慢できずにどんどん攻略を進めてしまうかもしれませんが…

コメント

このブログの人気の投稿

コンボあれこれ(基本編)

基本スキル

パズルエリアについてのヒント