アーケードモード

DLCで追加されるアーケードモードについて紹介します。インターナショナル版には最初から入ってます。


データ選択

タイトル画面からアーケードモードを開始するとデータ選択画面になります。

アーケードモードのセーブデータ選択画面


ストーリーモードのデータを選ぶと、キャラクターの状態を引き継いでアーケードモードをプレイできます。

はじめからを選ぶことで初期状態からプレイすることもできます。

セーブデータから引き継げる要素

  • アイテムの所持数上限
  • 各キャラの装備品
  • 各キャラの習得スキル(ステージ1のタルトを除く)

データを決定するとステージ選択画面になります。

アーケードモードのステージ選択画面


プレイするステージを決定するとゲームが始まります。


ストーリーモードとの違い

ターン数制限

フロアで行動可能なターン数の表示


ゲームが始まると画面右下に数値が表示されます。これは現在のフロアに滞在できるターン数を表しています。

左が残りのターン数で、右が最大ターン数です。

画像は危険レベル1の状態で、危険レベルが上がれば最大ターン数が増加し下がれば減少します。

残りのターン数が0になると強制的に次のフロアへ移動します。

一番下のポイントは残りのターン数に応じて減っていき、0になる前に次のフロアに移動すると残っているポイントが手に入ります。


装備品について

アーケードモードでは装備品と着こなしの楽譜が出現しません。

キャラクターの装備品はストーリーモードでセーブした時の状態そのままで、強化したり他の装備に変更したりはできません。

外すことは可能ですが損しかしないのでやめましょう。

ステージクリアのためにどんな装備が良いかよく検討してからセーブデータを用意しましょう。

また、カレンの服はアーケードモードでは耐久度が無くなってタルトの装備品と同じような扱いになります。

ストラップカッターや腐食ブレスなどの敵のスキルは、装備品に影響を与えなくなるようです。


成長方法

経験値取得によるレベルアップが基本ですが、それ以外に各種能力をアップするアイテムが落ちています。

アーケードモードに登場する能力アップアイテム


マップ上にある各種能力のアイコンを取ると、アイコンに対応した能力が+1されます。アイテム欄には入りません。

モンスターのドロップアイテムもこの能力アップのアイコンです。中には2個ドロップするモンスターも存在します。


クリアすると…

セーブデータを選んで報酬アイテムと獲得したポイントを送ることができます。

アーケードモードクリア後の報酬送付画面


送られたポイントとアイテムはミカの家のポストから受け取ります。

ミカの家のポストに入ってる報酬

ポストから報酬を取り出したところ


アーケードモードは敗北しても元のセーブデータへのペナルティは一切ありません。

ローグライクが苦手なためにストーリーモード本編で先に進めず詰まってしまった人は、アーケードモードでポイントを稼いでカレンやタルトのスキルを習得することも可能です。

ポイント稼ぎにはアイリスのステージがおすすめです。


アーケードモード限定モンスター

図鑑には登録されません。

蛮鳥

アーケードモードに登場する蛮鳥


加狩鳥と行動パターンが似ていますが、ルフトメッサーは使ってきません。

弱点は特に無いようです。


ラクーンオーファン

アーケードモードに登場するラクーンオーファン


名前が切ない……ラクーンファミリーではないということでしょうか。

魔法は使ってきません。泥かけくらいしか技を持ってないようです。

弱点は特に無いようです。


ちくわ大明神

しれっと戦闘エリアにいるちくわ大明神


ちくわにハマった猫?ウサギ?

普段は隠れていて見えませんが、隠れている場所が戦闘エリア内になると出現します。

2ターンくらいでワープしてどこかに逃げてしまいます。出現時にSEとかは無くしれっと戦闘に混ざってるので気づかずにげられてしまうこともあります。

倒すと大量の経験値の他にHPアップを2個も落とします。

ちくわ大明神の経験値とドロップアイテム


アストレイクは連携技を利用して、アイリスの場合はオーバードライブで距離を詰めて倒すことになるでしょう。


アーケードモード限定アイテム

図鑑には登録されません。


力の香水M/F

アーケードモードに登場する力の香水M

アーケードモードに登場する力の香水F


自分を中心に7×7マスのキャラの攻撃と魔力をアップします。

Mは男性、Fは女性に効果があります。


守りの香水M/F

アーケードモードに登場する守りの香水M

アーケードモードに登場する守りの香水F


自分を中心に7×7マスのキャラの防御と魔防をアップします。

Mは男性、Fは女性に効果があります。


パニックバルサムM/F

アーケードモードに登場するパニックバルサムM

アーケードモードに登場するパニックバルサムF


自分を中心に7×7マスのキャラに混乱状態を付与します。

Mは男性、Fは女性に効果があります。

基本的には敵に投げつけるものですが、状態異常を無効化しているなら普通に使うのも有りです。


ショックバルサムM/F

アーケードモードに登場するショックバルサムM

アーケードモードに登場するショックバルサムF


自分を中心に7×7マスのキャラにショック状態を付与します。

Mは男性、Fは女性に効果があります。

基本的には敵に投げつけるものですが、状態異常を無効化しているなら普通に使うのも有りです。


サイレントバルサムM/F

アーケードモードに登場するサイレントバルサムM

アーケードモードに登場するサイレントバルサムF


自分を中心に7×7マスのキャラに沈黙状態を付与します。

Mは男性、Fは女性に効果があります。

基本的には敵に投げつけるものですが、状態異常を無効化しているなら普通に使うのも有りです。


レベルトニック

アーケードモードに登場するレベルトニック


飲むとレベルが1アップします。通常のレベルアップとは異なりHPMPの回復はありません。


アンチトニック

アーケードモードに登場するアンチトニック


飲むとレベルが下がります。基本的には敵に投げつけるものです。


高揚の楽譜

アーケードモードに登場する高揚の楽譜


読むと危険レベルが上昇します。ボスのいる最終フロアで時間切れになりそうな時に使用すると良いでしょう。


罠呼びの楽譜

アーケードモードに登場する罠呼びの楽譜


読むと未発見の罠がフロア内に増えます。手持ちの罠呼びの楽譜を全て読んでから罠消しの楽譜を読みましょう。

ポイント稼ぎをしたい時に便利です。


ステージ攻略

危険レベルは積極的に上げない(BGMが変わらない範囲)前提での解説です。

ステージ1

アーケードモードのステージ1


カレンのステージです。タルトがエンチャントファイアで固定されます。

ステージの仕掛けやモンスターは文化公園の禁領と同じです。

アーケードモードに慣れるためのステージと言えるでしょう。

報酬アイテム:スカイウォード


ステージ2

アーケードモードのステージ2


アイリスの操作に慣れるためのステージです。LV20からのスタートなのでクリアは簡単でしょう。

報酬アイテム:スカイウォード


ステージ3

アイリスの本番ステージです。装備の強化やスキルの習得はできる限りやっておきましょう。

10層と20層は確定で大広間のモンスターハウスになります。危険レベルによっては他のフロアでもモンスターハウスが出ます。

20層にはボスモンスターとして射鳥がいます。

アーケードモードのステージ3ボスモンスターの射鳥


遠隔攻撃特化のボスで非常に相性が悪い相手なので、放置していると三点バーストやガイデッドアローでボロボロにされてしまいます。

コア換装で木のコアを選び、ダッシュや霊樹の怒りで一気に距離を詰めましょう。繰り返し霊樹の怒りを当てれば意外にあっさり倒せるはずです。

報酬アイテム:アヴェンジャー


ステージ4

アーケードモードのステージ4


アストレイクの操作に慣れるためのステージです。LV20からのスタートなのでクリアは簡単でしょう。

エインコルドによる先制攻撃の距離感をよく覚えておきましょう。空振りすると5MPが無駄になるのは痛いです。

報酬アイテム:アンビバレンス


ステージ5

アストレイクの本番ステージです。装備の強化はもちろん、エナジーパスは必ず習得しておきましょう。

10層と20層は確定で大広間のモンスターハウスになります。危険レベルによっては他のフロアでもモンスターハウスが出ます。

20層にはボスモンスターとしてコースがいます。

アーケードモードのステージ5ボスモンスターのコース


祓魔師のタクトを拾っていればボスは楽勝です。持ってなければ沈黙薬やサイレントバルサムを投げつけて魔法を封じましょう。

ボスとの戦いよりも、道中でのMP切れの方が危険です。エナジーパスをいつでも使えるようHPには気を配りましょう。

報酬アイテム:アンビバレンス


ステージ6

アーケードモードのステージ6


カレンのステージです。最初からアイリスアストレイクの精霊石を持っています。装備することを忘れないよう注意。

ステージ6開始時に持っている精霊石


雑魚モンスターに混ざってトロールイカモドキが出てくるため、強敵が多い場合は出し惜しみせずアシスト召喚しましょう。

10層と20層は確定で大広間のモンスターハウスになります。危険レベルによっては他のフロアでもモンスターハウスが出ます。

20層にはボスモンスターとしてゴブリンロードがいます。

アーケードモードのステージ6ボスモンスターのゴブリンロード


ボス自体は強くないのですが、その場からあまり動かないので他のモンスターに構ってるうちに時間切れになってしまう危険性があります。

高揚の楽譜を温存しておいて、残りターン数が少なくなったら使用するようにしましょう。

報酬アイテム:トレイルブレイザー


コメント

このブログの人気の投稿

コンボあれこれ(基本編)

基本スキル

パズルエリアについてのヒント